PEEK(ピーク)の材質解説
PEEK(ピーク)は半結晶性の最高級性能を有するスーパーエンジニアリングプラスチックです。スーパーエンプラの中でも最高レベルの耐薬品性を示しPEEKを溶解する唯一の汎用化学薬品は濃硫酸だけです。
また、高温特性・耐摩耗性・耐加水分解性・電気的特性に優れ、自動車、OA機器、半導体製造装置分野に広く用いられております。
UL規格UL94-HB認定材を使用しております。
- 【用途】
- OA機器分野 ICウエハキャリア LCD製造治具関係 自動車分野 航空機用コネクタ 真空バルブケースなど
PEEK (ピーク) の材料性質
項目 | 試験法 | 単位 | 450G | |
---|---|---|---|---|
比重 | ASTM D792 | 1.30 | ||
引張強度 | 23℃ | ISO R527 | MPa | 97 |
250℃ | 12 | |||
引張伸び | 破断、23℃ | ISO R527 | % | >60 |
降伏、23℃ | 5 | |||
曲げ弾性率 | 23℃ | ISO R178 | GPa | 4.2 |
120℃ | 4.0 | |||
250℃ | 0.3 | |||
曲げ強度 | 23℃ | ISO R178 | MPa | 170 |
120℃ | 100 | |||
250℃ | 13 | |||
ロックウェル硬度 | Rスケール | ASTM D785 | 126 | |
Mスケール | 99 | |||
アイゾット衝撃強度 | ノッチ付 | ISO 180 | KJm-2 | 6.4 |
ノッチ無 | * | |||
融点(吸熱ピーク) | DSC | ℃ | 340 | |
ガラス転移温度 | DSC | ℃ | 143 | |
熱変形温度 | ISO R75 | ℃ | 152 | |
熱伝導率 | ASTM C177 | Wm-1℃-1 | 0.25 | |
連続使用可能温度 | UL746B | ℃ | 260 | |
耐電圧(50μmフィルム) | IEC243 | KVcm-1 | 190 | |
耐トラッキング指数(23℃) | IEC112 | V | 150 | |
誘電正接(23℃、1MHz) | IEC112 | 0.003 | ||
誘電率 | 50Hz、0-150℃ | IEC250 | 3.2 | |
50Hz、200℃ | 4.5 | |||
体積固有抵抗 | IEC93 | 1016Ωcm | 4.9 |
*破断せず
※上記数値は代表値であり規格値ではございません。
耐薬品性
薬品 | 23℃ | 100℃ |
---|---|---|
濃酢酸 | A | A |
クエン酸 | A | A |
硫酸<40%濃度 | B | B |
硫酸>40%濃度 | C | C |
亜硫酸 | A | A |
エタノール | A | A |
アセトン | A | A |
メチルエチルケトン | A | B |
アンモニア | A | - |
水酸化カルシウム | A | - |
ジメチルフタレート | A | - |
四塩化炭素 | A | A |
トリクロロエチレン | A | A |
キシレン | A | - |
塩化アルミニウム | A | A |
硫酸アンモニウム | A | A |
炭酸カルシウム | A | - |
塩化カルシウム | A | A |
塩化第二鉄 | B | B |
塩化マグネシウム | A | A |
塩化カリウム | A | A |
塩化ナトリウム | A | A |
使用可
条件により使用可
使用不可
※使用に関しては、使用条件にて差異が生じますので必ずテストをお願いいたします。