ポリイミドの材質解説
ポリイミドは熱硬化樹脂の中で最も耐熱性に優れたプラスチックです。
熱分解する温度は500℃以上と他のプラスチックの耐熱温度とは大きく異なります。
その上、耐寒性にも優れます。
通常の樹脂材料や汎用エンプラとは性能に大きな違いのあるプラスチックで、
スーパーエンジニアリングプラスチックに分類されます。
ポリイミドの材料性質
フィラー(充填材)、タイプ | 縮重合 | グラスファイバー(GF)充填 | グラファイト充填 | ||
---|---|---|---|---|---|
物理的性質 | 密度(g・cm^-3) | 1.43から1.51 | 1.9 | 1.45 | |
融点(℃) | 結晶性 | 熱硬化 | 熱硬化 | 熱硬化 | |
非晶性 | - | - | - | ||
透明度 | - | 不透明 | 不透明 | ||
吸水率(%) 3mm、24h | 0.32 | 0.2 | 0.6 | ||
成形特性 | 成形温度範囲(℃) | - | 圧縮、211から267 | 圧縮、211から267 | |
成形圧力範囲(kgf・cm^-2) | - | 10.5から42.2 | 10.5から42.2 | ||
成形収縮率(%) | - | 0.1から0.2 | 0.6 | ||
機械的性質 | 引張強さ(kgf・mm^-2) | 6.3 | 1.9 | 4 | |
最大伸び率(%) | 4から9 | <1 | <1 | ||
圧縮強さ(破壊、降伏)(kgf・mm^-2) | - | 22.9 | 14.1 | ||
曲げ強さ(破壊、降伏)(kgf・mm^-2) | 10.5から12.0 | 34.8 | 12.8 | ||
引張弾性率(kgf・mm^-2) | 225から281 | 2000 | - | ||
圧縮弾性率(kgf・mm^-2) | - | 1720 | - | ||
曲げ弾性率(kgf・mm^-2) | - | 2253 | 633 | ||
アイソット衝撃値(kgf・cm^-1) | 2.7から5.4 | 92.5 | 1.36 | ||
硬度(硬さ) | ロックウェル | 32から58 | M120 | M110 | |
ショア | - | - | |||
熱的性質 | 熱伝導率 (10^-4cal・s^-1cm^-2) (K・cm^-1)^-1 |
- | 12 | 3.5 | |
比熱(cal・K^-1g^-1) | - | - | - | ||
線熱膨張率(10^-5K^-1) | - | 1.5 | 1.5 | ||
熱変形温度(℃) 18.6kgf・cm^-2 4.6kgf・cm^-2 |
>261 | 367 | >306 | ||
電気的的性質 | 体積抵抗率(Ω・cm) (23℃、50%RH相対湿度) |
1016×1017 | 5×1015 | 2×1016 | |
絶縁強さ(短時間法) (3.18mm)/kV・mm-1 |
15.7 | 19.6 | - | ||
比誘電率(εγ) | 60Hz | - | 4.84 | - | |
Mhz | - | 4.74 | - | ||
誘電正接(tanδ) | 60Hz | - | 0.0034 | - | |
Mhz | - | 0.0055 | - | ||
化学的性質/耐薬品性 | 燃焼性、速度(mm・min-1) | - | - | - | |
日光の影響 | - | - | - | ||
弱酸の影響 | - | 抵抗 | 抵抗 | ||
強酸の影響 | - | 抵抗 | 抵抗 | ||
弱アルカリの影響 | - | 少し侵される | |||
強アルカリの影響 | - | 侵される | |||
有機溶剤の影響 | - | 抵抗大 |
※上記数値は代表値であり規格値ではございません。