セラミックスワッシャー一覧
平座金 / 平ワッシャー
一般的に「座金(ワッシャー)」というとこの平座金の事を指します。締め付ける相手材の穴径がねじに比べて大きい場合に、ねじ頭部の座面が平座金により広くなることで相手材との密着性を高め、ねじ頭部を安定させることができます。広い面積で部材を押さえつけるため、緩み止めにもなります。セラミックスの中でも代表的なアルミナを使用しています。機械的強度、電気絶縁性、耐熱性、耐摩耗性、耐食性などに優れています。
丸座金、丸ワッシャー、plain washerとも呼ばれます。
参考JIS規格:JIS B 1256
EU-RoHS対応品 >>