ゴムワッシャー一覧
座金(ワッシャー)は小ねじやボルトなどを締め付ける際に座面と締め付け部の間に入れて使用します。座面の安定や緩み止め、材料の保護や気密性を高める効果があります。金属と比べ軽量で、絶縁性にも優れています。金属ねじで発生する錆の心配がありません。
平座金 / 平ワッシャー
一般的に「座金(ワッシャー)」というとこの平座金の事を指します。締め付ける相手材の穴径がねじに比べて大きい場合に、ねじ頭部の座面が平座金により広くなることで相手材との密着性を高め、ねじ頭部を安定させることができます。広い面積で部材を押さえつけるため、緩み止めにもなります。
丸座金、丸ワッシャー、plain washerとも呼ばれます。
EU-RoHS対応品 >>
シリコンゴム
フッ素ゴム
小ねじ用セットワッシャー
小ねじに組み込むことで、セット小ねじ(座金組込みねじ)のようにご使用いただけるワッシャーです。ねじを取り外した際にワッシャーの脱落を防ぐことができるため、組み立て時の作業負担を軽減させることができます。
EU-RoHS対応品 >>